



ドラえもん3 魔界のダンジョン
[Doraemon 3 Makai No Dungeon]
エポック社 2000年12月14日 通常版5,800円 復刻版2,800円
ソフト・光ディスク[
攻略] ジャンル・ロールプレイング
お勧め度
★★★★★ 難易度
★★★★★ 操作性
★★★★★ 名曲度
★★★★★ 中毒性
★★★★★
[だれでもいいからバラバラにしたいぞ]
プレイステーションドラえもんゲーム3作品目
今までアクションだったのがジャンルがターン制の
ローグライク式のロールプレイングに変更されてある!!(ボケステ対応)
ドラえもん(笑)とバカにしてはいけない中身はよく名作とまではいかないが佳作。
もちろんクリア後の隠しダンジョンなどのやり込み要素も豊富!!
キャラゲーだからいいやと毛嫌いしないで一度やってみてほしいかな。
ローグライクゲーム最近ちっとも出なくなり悲しいからもっと流行れ!!!!!
しかしあれだ「もしもボックス」があればこの戦いはすぐ終わるのでは?
もしも、○○だったらと敵の存在を消してしまえば…細かいこと気にしないように(笑)
[欠点]
・各イベントの存在…○○をクリア時に特定の場所でイベント発生。
ここでしか手に入らないアイテムとかが多くこれを逃すと
二度とそのアイテムは手に入らないのでコンプしないと気が済まない人には
辛い仕様で攻略本必見。サイトは未完成なので公式本買ったほうがいい?
公式本にはイベント情報は載ってないけどオリジナル漫画が付いてくる!!
…もうすぐでラスボス戦だったのにイベントの存在を知ったせいで
また最初からやるハメに!!取り返しがつかない限定アイテムはやめてくれ。
しかもそのイベントはランダムで特定のキャラじゃあないといけない条件付き
ポケステ用のアイテムは後からでも手に入るけど
イベントアイテムはもう二度と…嫌でも効率厨になるそんなゲームです!
・壺のような保存するアイテムがなくダンジョンごとにアイテム数制限がある。
キャラゲーなのにガチなので詰まないようにとりあえずジャイアンの工場を
一番最初に広くしてたまごパックを作れるようにして武器防具強化出来るまで頑張る
シレンのように強化する制限もなく金さえあれば簡単にMAXまで改造が可能で
一気にヌルゲーになる!しかし、それまで何度も同じダンジョンに行く作業ゲーに…
・合成の壺のようなのがないのが残念である。
代わりになるようなモノがあればな…まあ秘密道具がチートのようなもんですがね!
・キャラゲーなのにフルボイスじゃあない。
容量的にもまだ余裕があるのに一部しか喋らないのはいただけない?多少手抜き…
[一言]
トルネコ?シレン?いいえ、
「ぼく、ドラえもんです。」 Amazon
ドラえもん3魔界のダンジョン<復刻版><復刻版>
攻略本・
ドラえもん3魔界のダンジョン (ワンダーライフスペシャル―エポック社公式ガイドブック)
トップページに戻る